瑠璃釉
るりゆう
本焼用の透明釉の中に、呉須を入れて作る瑠璃色の釉薬のことを言う。 陶器に用いられることはほとんどなく、磁器によく使われる。藍色の瑠璃釉に赤や金の上絵付けをする作品も多く見られる。
陶芸のススメ
分野